Fishing Diary 2004


3月

さて今年もそろそろ始めます。3月1日にさっそく友人K氏とおでかけしました。2月はけっこう暖かい日が多かったんですが、3月にはいってからはちょっと寒い日が続きました。でもこの日なんと40cm以上がでちゃいました。今年はいいかな!なぜかお天気はよかったですが.....

全長44cmのオスでした。今回は実験的にオークションにだしてみました。アクセスはとても多かったんですがさすがに落札する人はなし。まあ人の釣った魚は欲しくないでしょう..と思っていたら終了直後青森の人から連絡がはいり譲ることになりました。剥製を作るそうです。できたら見てみたいですね。

(おまけのアップ)

3月13日 今日は外海府T川へ....お天気はいいほうです。水量はちょうどいいぐらいですが動きはそんなによくないです。でも一番奥の滝では30cmぐらいのものが何匹か顔をだしてくれました。これはリリースですね。いつもの行者ニンニクはでてますがまだ小さいです、1.2週間後が採り頃か!

3月20日 K氏とめずらしく乗用車(プリメーラ)で外海府のO川です。やはり乗用車は川の入り口まではいいですね、楽ですな。でもそこから上はちょっと大変ですけど(やはりおなかが地面にあたりやすい)できればこの手がいいですね。さて、またもお天気はいいです。でも止めている車めがけて雪まじりの水滴が木の枝から落ちてきます。川の方はもう人が入った後のようです。小さい岩魚が雪の上に放置してあります。多分帰りにでも拾うつもりで忘れたのか。リリースサイズなんですがね。

3月27日 今日もいいお天気です。場所は近く....ということでS川へ。崖がまたまた崩れかかってます。少し端っこに雪が見えます。水はちょうどいいくらいですがお天気のせいか釣果はちょっぴり、でも気分はいいですね、来週あたりは行者ニンニクがいいころか?


4月

4月3日 K氏と近くのN川へ、今日もいい天気で当然のごとく釣れませんね。水は雪しろ混じりでいい具合なんですが。.......ついでに10.17日共お祭りと(K氏)佐渡市最初の市長選挙と市議会議員選挙(PA私)ででかけられません。もし音がでなくなったらすぐに走れる場所にいなければなりません。

4月24日 金北山ふもとN川ですがなにも出てきません、もうすぐGWなのでしばらく島外のお客さんにおまかせですね!


5月

5月1日 K氏と内海府F川へ...いい天気です。いつもですと連休中は出ないのですが、しばらく体を動かしてないので出かけることにしました。やはりすぐ疲れてしまいましたが気分は爽快、お互い一匹づつ小さいのをGET、でも勿論リリース。帰りがけに出始めたワラビを採って帰りました。次回雨上がりに行けばワラビはどっさりかも....。

連休明けに2回ばかり知人を連れて山菜採りを兼ねて入りました。カメラを持って行ったので写真をいれてみます、文字だけだと愛想がないですからね。

あまり釣るぞと意気込まない時にでることがあります、暴れているヤツは30cmぐらいでした。もちろん両方ともリリースサイズなのでお帰りいただきました。

5月8日 K氏と内海府U川へ、雨が来そうなんですが釣れません。水温も上がってきています、次回からはジャブジャブ入ってもいいですね。衣替えです。雨が降ったら一人でちょっとでてみましょう。何処がいいかな?

5月15日 今日は友人の息子の結婚式によばれましたのでパス。

5月20日 一人でちょっとでてみました。水量が多いので大きめなヤツがでてくるかな......と思って行きましたらやはり40cmぐらいのが外海府O川(川名入れようかなと思っていますがやはりしばらくはアルファベットで書きます)がでてきました。

5 月30日 今日はHPから連絡が入った沼津の釣り師2名をガイドしながら内海府の川を巡ってみました。二人ともフライですが1名は初心者とのこと、佐渡は狭い川が多いのでチョット可哀そうな感じです。私の方は40cm近いのが2匹ばかりあがりました。フライはできるだけアピール度の強いものが必要ですね。初心者さんも初めての岩魚をK川で2匹GETして喜んでもらえたでしょう。

5月31日 昨晩からの大雨でどこも濁流状態です。昨日の釣り師2名と午後時間が取れたので内海府から北回りで外海府J川(大雨に強い)へ向かいましたが、なんと崖崩れがありSTOPしてます。手前の近道を抜けて入ってみましたがさすがに水量が多くてできません。石名から内海府へまた戻りW川でちょっぴりよどみを見つけてはやってみると、それでも小さいのが数匹顔を出してくれました、楽しんでもらえたでしょうか?また来てチャレンジして下さい。


6月

6月12日 久しぶりK氏と内海府U川へ。先週はK氏が部落の務めで山に入り(釣りではない)同行できなかったので私も怠けてパスしましたが今週はがんばってみました。でも疲れた割には小物がチョロチョロ程度です。さてこの19日から10日間ばかり家内とフィリピンへ(パラワンへ行ってみます)行きますので帰ってくるまでは当然お休みしますが、向うで海釣りができるかも....支度はして行きます。

6月28日に帰国、その日は東京に宿泊して翌日家内のパスポートの更新を済ませて29日夜フェリーにて帰宅しました。やはり久しぶりなので3日いつものK氏と内海府F川に入りました。いい型のがポツポツでますがけっこう疲れました。帰国時、東京はほとんどマニラと同じ温度でしたが新潟側は涼しくてこの日も温度のせいではなさそうですが......暑い所を旅行してきてもぜんぜん体重が減らなかったせいかも。 向うでは今回釣りはできませんでした.....海の近くにはいたんですが.....


7月

7月11日 昨日は暑いのでやめようと言うK氏に同調してパスしましたが、どうしても体を動かしたいので本日一人でいつもの内海府K川に入りました。いつも車を止める場所では農作業をしています。山道も草を刈ってあり歩きやすいです(感謝)。水量は少ないですが蜘蛛の巣もはっているので日曜日にもかかわらず前に人は入っていないようです。最初はあたりがまったくなくてだめかなと思っていましたが、後半40cm弱のが何匹か出ました。今回のトピックスは、まず久しぶりにこけました。軽く岩に飛び乗ったらすべって左の小指を強打。すぐに流れに付けて20分ぐらいじっとして冷やしました。血も少しでましたがなんとかひどくははれずに済みました。やはり打撲はすぐ冷やすのがいいですね。2.3日後にはギターが弾けて安心しました。さて二番目はここの最後にある3mぐらの滝で、釣れなかったんですが40cm以上のやつが流れめがけてジャンプするのを目撃しました。このぐらいは昇れないだろうと思ってましたが80%ぐらいのところまで到達していたので、あの勢いならいきますね。そして帰り際に作業をしていたおじさんとしばらくお話をしてから帰途につきました。おじさんに”私はよほど大きいものでも出ない限り持ち帰らない”と言うような話をしたら、”やさしい釣り師だね、末永く自然を守って釣りができるようにしてね”と言ってました。

7月14日 近所のオジサンが一度連れて行けというのと、曇り小雨でなにかでそうな予感がするので和木、石名線を使い外海府O川へいってみました。そしてやはりちょっと大きいやつがぞろぞろと......

これは43cmあったので同行者の要望にてお持ち帰りしました。写真はカメラを持っていかなかったのでいつもの家の裏庭にて撮影後おじさんが持って行きました。釣れる度におじさんは”すごいね”と言ってましたがやはりタイミングがよかったからなんですけどね!これ以外に40cm弱のが数匹釣れました。またおじさんはせっせとフキや水ブキを採ってどっさり車にのせてました。

7月18日 いいお天気(?)なのでついでかけました。水量多い時はでてきますね、まあ今回は40cm以下ばかりなのでトピックになるほどではありませんが、また心当たりの場所へ行ってみます。

7月25日 今日は一人で近所のS川へ運動のためにと午後はいってみました。意外と水量があります。小さいのがちょくちょく顔をだします。それにしても虻(アブ)の多いこと、今年は当たり年か?蛾が多い時、蝶が多い時、蝉が多い時などけっこうその年で変化がありますね。でも蛇は近年ずっと少ない状態が続いています。最後に下流の堰堤(昔はここから釣り始めたが今はいじってしまっていい状態ではない)で虻もいないので着替えながら、それでもチョットとショートパンツに草履履きで土手から投げたらなぜか40cm近いアメマスが出てきました。前回の雨の時に上ってきたのかな、やってみるもんですね!写真はやはりカメラを持って行かなかったのでなし。


8月

今年は7月から暑かったですね。8月はいつも、お盆過ぎまでは祭りでの仕事もあったりで出かけられないんですが、特に今年は暑さにもやられまして、全く釣りにでかける気になりませんでした....そう0回ということになりました。お盆すぎてからはやや涼しくなったんですがね。


9月

これを書き込んでいるのは6日です。今月上旬、自分でも、また埼玉からの釣り人に同行しても入りました。だいぶ動きやすい温度ですが釣果はたいしたことないです。また台風が来そうです、雨をもたらせてくれればその後はいいのでは?週末、東京から一人来そうなので同行する予定です、後ほどなにか書き込めるかも!

9月11日 久しぶりにK氏と内海府K川へ行ってみました。気温は25度cぐらいで気分爽快ですが、水量は少なめで釣果はよくありませんね。台風も毎週来ていますが、農業(半分ぐらいはダメになったそうです)や漁業には大きな影響があったようですが、我々の釣りにはほとんどダメージありません.....というより期待した雨はほとんど降りませんでした。この週末は、東京から一人、釣り人が来る予定だったんですが、急病にてキャンセルになりました。でも、是非回復してから参加して欲しいですね。そして釣れなくても見ましたよ大物の姿を....後日、仕掛けをよく考えてまた来て見ましょう。道端に見える草花がなぜか春のようです、どうしたんですかね?桜が咲いているところもあります。まだミンミン蝉の声も時々聞こえます。近年、動植物が季節を間違えているのではないようです、季節のほうの間違いがチョット多すぎるのでは?四季のバランスよくないです.....まっ 異常気象ってとこですか、この冬はどうなることか?

9月22日 雨が降っているのでちょっと一人で出かけました。まず覗いたF川には他県ナンバーの先客がいました。仕方がないのでとなりの川へ......水量は普通ですし気温もそんなに暑くはありません。最近はめんどうなので水温などは計っていません。今週は連休ですので案の定誰か入った後のようです。何も反応ありませんが、とりあえず最後まで行って見ました。ところが最後の(このコースでは)滝で40cmぐらいのが一匹だけ食いつきました、あきらめてはいけませんね。ところで、15日から19日まで中国へ行ってきました。上海と大連ですが、大連では公園の海辺で釣りをしている人いましたが、川釣りってあるんでしょうかね?新潟から3時間、近いです。

9月26日 ちょっと一人で出かけました。やはり先に人が入ってます。F川へと思い、いつもの場所を左折して少し入ったところまで行くと県外からのおおきめのRV車があります。佐渡では大きい車は不便です、小ぶりの車が何かと有利ですよ。じゃーと一つ先の川へ......下から何も出てきません。誰かが先に入ったんでしょう、でもとりあえず最後までと思い進みます。そして最後のタマリでキャッチしました40cm、ルアーをスピナーから違う形のものにしたせいかも?たまには目先を変えるのもいいみたいですね。基本的にはお休みの時期になりました。条例に関してはいろいろな考え方あると思います、御意見等ありましたらメールでも下さい。